懐かしい味
昨夕はmi*さん宅へ注文したベーグルをもらいがてら日本酒を飲みに行った。
ベーグルを注文した時、もらいに行く日、用事がなかったらmi*さん宅で一緒に日本酒を飲みませんかと誘ってみたら乗ってもらった^^
非常に常識のある妻が、そんなこと迷惑だろうと制止したので一度はそんな言葉をかけるのは止めようと思ったが、何でこれが迷惑なのか理解しがたい私はそんな思いを振り切ってやっぱり心の赴くままに伝えてみた。
大成功(笑)
その話がiku★ko さんにも伝わり彼女も参加するということになったが、車だし気の毒なことだと思ったが、妻も運転で飲めないし、飲めない同士で我慢してもらうことにしてお酒は残りをお土産にしてもらい味わってもらうことにした。
昨日の朝カナダ製のゴーダチーズ他が、バンクーバーの友人KHさんが日本に帰ってこられたようで、お土産として宅急便で届けてくださった。
mi*さん宅へ酒の肴として持って行くには丁度いいのが届いたと、持って行った。
mi*さんはハタハタのから揚げを作りながら待っていてくれた。
ほかにも色々料理してもらって嬉しいやら申し訳ないやらだった。
先に二人のお子さんと着いていたiku★ko さんが、私の無理難題を引き受けて焼いてくれている黒パンを差し出した。
味見にわざわざ作って持ってきてもらったようだが、iku★ko さんが参加すると知ったとき黒パンを当然期待していた^^
早速それを妻が切ってくれたので口に入れた。
お~!懐かしい味。
噛めば噛むほど味わい深い。
美味しい。
後でもう少しブラックココアを減らしてもいいかもしれないと思ったが、とにかくその時は小躍りしたくなるような味だった。
今回はちょっと過発酵させて失敗作らしいが、あれで気泡が入って柔らかく出来上がったら申し分ないと思えた。
次の完成品が待ち遠しい。
持って行ったゴーダチーズもあっさりとしたカナダで食べた懐かしい味。
iku★ko さん持参のチリコンカンもこれまた好きな一品で味もまた懐かしい。
美味しい日本酒をmi*さんと飲みながら、指をくわえて見ているiku★ko さんに二人で感想を伝えるのは残酷な楽しみ。
あ~、いい時間を持った。
mi*さん、iku★ko さん、ご馳走様でした。
関連記事