陰気を避ける
午前中はOさんの電話治療を続けている。
今日で3回目。
それにしては、陰気がすっきりと取れない。
それで、仏壇とかに毎朝お祈りをされるか尋ねたら、仏壇はないが神棚にしているということなのでそれは暫く止めた方が良いと言った。
神社仏閣なども行かない方がよいですよと言ったら、それもお好きで今日も参ってきたようなことを言っておられたと思う。
神棚に関しては、お水などをあげる習慣を止めるのは逆にストレスになるといけないので、機械的にして、手をあわすのも形だけという具合にしてもらったらどうかとアドバイスした。
昨日から、同じようなことを書いてるが、うつ病や過労でない限りそんなに陰気をとるのに時間がかかるものではない。
それで、あらゆる陰気を溜め込む手段をなくしてもらうように話している。
食事も、甘いものや辛いもの、サラダのような生野菜や特に夏の野菜と熱帯の果物や冷たい飲み物は摂らないようしつこくお話しするが、偶像崇拝や多くの人が願い事をしている場所などにも注意するようにお話している。
治ってから少しずつ試せる日の来るのを楽しみに、調子の悪い時や病気の時は辛抱してほしい。
私も、氣の治療を真面目にするようになってから身体を冷やすのは自然と避けるようになった。
陰気を相手から取り去って治す場合が殆どで、自分の身体が陰では危ない。
特に心がけて摂らないのではなく、本当に自然に摂らない。逆に自分の身体の調子をみて無理に陰性の食品を摂るようにしているようなことだ。
病気はなってから治すより、ならないように努める方が簡単だと思う。
少しの節制は、大きな違いを生むと信じている。
先日焼肉屋で友達のKTちゃんに会って、一言目が、「T君若いな~~!!」だった。
こういう違いですけど、欲しくないですか?
関連記事