前世?
寝て寝ての生活だったから17日の晩はさすがに寝つきが悪く、横になりながら目をつぶり第三の眼といわれる場所に意識を集中して本来の眼に頼らないで見るトレーニングをしていた。
先日テレビで見たのだが、子供の頃視力がなくなった人が指などを使って見るという超感覚をトレーニングしたらそれのみならず視力が回復した、という番組があった。
それ以来近視の回復にも役立つかもしれないと、折を見つけて試しているわけだがこの時もそんなつもりでやっていた。
突然まぶたの前の暗闇がぽっかり穴を空けたと思ったら何かが見える。
そそり立った岩山のようだ。
もう少しはっきり見ようと意識したら少しズームアップして岩山に顔があるのが見て取れた。
あれっ、これってアメリカにあるという岩に大統領の顔を掘ってあるという有名な場所のようだが、何故こんなのを今見てるんだろうと思った。
そのまま見ていたら満天の星も見えた。
夜にその場にいるようだ。
暫くするとその風景はなくなり、調子に乗って宇宙の始まりはどんなんだろうと見に行ったりして、プラーナが集まっていきガス状になってというようなのを見たが、これは頭で作り上げたものかもしれない。
翌朝そのことを思い出しながらインターネットでその場所の画像を探して見てみたらそっくりだった。
この場所のことが近頃話題に上ったこともないので何故突然その風景が現れたのかと不思議でならない。
その場所に行ったことはないし有名な風景だから頭の記憶の片隅に昔雑誌等で見たのが焼きついていて現れたのかもしれないが、夜景のその場の写真を見た覚えはないんだけれど・・・・
妻にもその話をして、前世そこにいたのかもしれないと言っている。
アメリカ大陸に前世いたのならもっと英語が上達したはずだし、そうなるとやはりインディアンということになるのかな~
それにしてもそんな夜中にそんなところで何してたんだろう?
ところで、昨日おかしくなりかけた妻は一晩寝たら普通に戻ったようです。
念のため、妻も私も朝食は少し。
今朝の朝食。
柑橘類中心のジュース、小豆の水煮をお椀一杯、木の実でクルミとアーモンドを少々、炒り胡麻(白黒ミックス)小匙2杯をよく噛み、最後にコーヒー一杯。
関連記事