妻の挑戦
天気がいいので午前中畑をえっちらおっちら鍬で耕していたら、私を呼ぶ妹の声が聞こえた。
なんの用やろうと手を止めて声のするほうに行ったら、顔を見るなり「また捻挫した!」という。
飼い犬の大型犬の散歩中に急に引っ張られたからということだった。
新しい捻挫は簡単に治るが、妹のは癖になってるのでどうだろうと思いながら気を入れてみた。
思ったとおり結構時間がかかったが、まあなんとか治ったようだった。
身体も疲れてるようだったのでついでに全身にもやんわり気を入れておいた。
身体を治すには部分だけでは不十分で、いい結果を得たかったら全体の調子を整えておくのも肝要だと思っている。
終わって妹には、「痛くないからといって使いすぎないよう、2週間は大事に使ってやってくれ」と申し渡したが、おとなしく言うことを聞くかちょっと疑っている。
妹が帰ってまた畑仕事に戻ったが、妻が自分の実家へ母の用事で行く前に私の昼どきに食べるものを用意して出た。
デザートとして昨晩焼いたガトーショコラクラシックが一切れ添えてあった。
バレンタインデーに私のために初めて焼いてくれたのだが、味はともかく膨らみが少なかったので失敗ということになりそれ以来再挑戦の機会を窺っていた。
つい先日バンクーバーで妻が料理を習ったYさんから電話があったのだが、妻はちゃっかりとYさんのかけてきた電話を使ってガトーショコラの作り方を懇切丁寧に教えてもらうことに成功し、俄然やる気を出して作り始めた。
電話で教えてもらってからの一回目は生クリームを入れ忘れたりオーブンを温めるのを途中で気がついたりとまたもや味はともかくというものができた。しかし、膨らみはバレンタインデーのとは比較にならないほど膨れ光明が見えた。
それは、とりあえず味はともかく・・・だから、妹や他にもらってもらい、昨日また音がすると思ったら再度作っていた。
今度は、びっくりするほど膨れたし、かなりのところまで来たと思ったが、まだ縁が羽根のように立ち上がってないので満足できなかったとみえメールでYさんにまた教えを乞うた。
Y先生は親切に解決策を妻にメールしてくださったので、今晩か明日か分からないが再度挑戦するだろう。
お昼に食べたガトーショコラクラシックはしっとりしていて充分美味しかったが、ぱさついてるところも感じたので、本間物は正直なところ知らないが、これがなくなったら最高だろう。
頑張れ!!
関連記事