高熱で痙攣

江龍武

2009年12月14日 22:30

NHKの連ドラが終わってニュースになったころ携帯にメールが入った音がした。
たまに大事なメールもあるので音がしたら直ぐに見ることにしている。
暫くぶりにKSさんからだった。
何だろうと開けたら、超びっくりの内容だった。
「子供が高熱で痙攣があり、今救急車です、なんとか助けてもらえませんか」
とあり写真が添付されていた。
これは直ぐにしないといけないと思い、「すぐします」と返信して氣を送り始めた。
初めてまもなく電話治療の方が良いと思い電話した。
電話先でKSさんが泣きながら話されるには、「今検査中なんですが、白目を剥いて痙攣してるんです」という状況だった。
やはりこの小さな写真でするしかないか、ご両親も知ってるし子供さんも出会ってるから何とかなると思いながら、「分かりました。写真で送ります」と告げて電話を切り携帯の写真を目頭に焼き付けた。
何分送っただろう。
随分と長く送っていたに違いない。
今回のは命がかかってると思いながらやっていた。
氣を送ったことによって、助かる人は助かり、助からない人は助からない。
私ができることは氣を送り込むことだけということが分かってるだけに辛い。
なんとか助けてと頼まれても・・・
もし最悪の事態になったらどう言葉をかけたらいいんだろう・・・
とか、
私には分からないが親族の御霊とか治療に協力してくれてるであろうと思うことにしている存在へも協力を求めたり・・・
と意識をめぐらせながら、とにかく手応えが満足するまでして、終わった。
そして、「どうですか」とメールしておいた。
二時間後電話があった。
落ち着いた声だった。
痙攣も治まり熱も少し下がり容態は落ち着いたということだったが、痙攣が長かったので脳に障害が出るかもしれないとお医者さんが言ってるという話だった。
「それは先のことで今はとにかく助かって良かったですね」と言ってお医者さんの処置が終わったら電話治療をしましょうということで、夜7時ごろに電話でやってみた。
まあ、大丈夫と思ったが今の38.5度ほどの熱が明日下がってなかったらもう一度するつもりでいる。

その時詳しい経過を聞いたが、土曜日の夜に熱が出たので新型インフルエンザかと思い病院に電話したら明朝まで待ってから来てくださいということで、日曜日朝病院へ行って検査を受けたら陰性という結果だった。
ただ熱が39度前後あったので解熱剤を処方されたらしい。
そして今朝また高熱が出てぐったりしだし痙攣が始まり白目をむき出したので救急車となったということだった。
病院でいろいろ検査をしたらしいが、今のところ原因は分かっていないようだ。
私は、どうも解熱剤で熱を下げたのが悪かったのではないかと思ったりしてるが、そうかといって出さないというのも39度でぐったりしてるのを見たら難しいだろうと思うしかない。

久しぶりに気分が張り詰めたことをして疲れました。
何はともあれ良かった^^


関連記事