血尿

江龍武

2007年12月21日 14:08

先日従姉妹のMちゃんの犬を治療して良くなったことを書いたが、一昨日の夕方、Mちゃんが電話してきて、治ったと喜んでいたら今度は血尿が出た、と言う。
血便ではなく血尿だから問題があっても、場所は限定される。
腎臓、尿管、膀胱、尿道を調べればよい。
とりあえず気を送ろうということで始めたら、下腹部が冷えているように感じるだけで、これと言って悪いところがない。
その冷えが取れたら、尿道に違和感を感じた。
治療後確かめたら、雄犬ということだったから、犬といえども男同士、気の信号がもたらす情報は正確に移りやすいはずだ。
元気で、食事もするし、鼻も乾いていないということだから、獣医に見せるのは次の日でもかまわないだろうと思い、明日まだ血尿が出るようだったら、もう一度しようということにして様子をみることにした。
昨日Mちゃんから、ブログのメッセージを使って、血尿もなく普通になり元気に走り回ってる、と連絡をもらった。癌なら分からないが、まあ大丈夫だろう。
件名に、愛犬チャロとあった。
犬、犬といつも書いてるから飼い主としては気になっていたのかな~と思ったりした。
Mちゃん、今度からは、愛犬チャロと書くように努めます。
O先生からもメールがあった。
お風呂に入られたら、汗がでるようになったそうで、以前は、お風呂から上がられた時赤くなって変だと思っておられたのが治ったようだ。身体の調子も大分良くなられたらしい。
このメールで、風呂上り皮膚が赤くなる時は、血流が悪い兆候と考えてもよい可能性があることを知った。
一つ勉強させてもらった。


関連記事