腰痛は朝食抜き
昨日は近頃にしては珍しく沢山の人に気を送ったこともあるが、ここ3日ほど調子に乗って普通より多めにアルコールを飲んでいたためだろう、今朝は少しだるかった。
夕食時飲んでいて、今日の午前中に日本語指導講座の教室に行くのを妻に言われてそうだったと気づいて自制したのだが、朝ものんびり布団に入っていてそのことをかろうじて思い出したようなことだった。
身体は気だるかったが、授業を受けるという慣れないことで毎回知恵熱を出しながらの2時間をなんとか乗り越えた。そんな状態なのにお目当ての教材のコピーを見つけ出すのは自分でも驚くほどの早さだった。身体が弱っていた分、直感がよく働いたように思っていた。
帰宅して昼食の用意ができるのを待っていたら、中学の同級生Cちゃんから携帯に電話が入った。
20日の夜同級生に誘われて飲みに行った席で、Cちゃんがその日に手術をしたと知ったので、その次の日に携帯に電話した。繋がらないので、メールで、早く元気になるまじないをしたいとお願いしておいた。
その日は返事がなかったので、とりあえずイメージで送ったら結構ひどい反応だった。
今日は、無事電話とはいえ直接気が送れたのだが、問題の箇所が冷えているのでしっかりそれをとったら、治療後やっぱり身体が温かくなったということだった。
昼食をとっていたら、今度は姪のNが腰が痛いとやって来た。
新婚さんいらっしゃいがスペシャル番組で面白く、暫く姪は後回しにして見ていたのだが、終わりそうにないので見るのを断念して治療にかかった。
ホーム炬燵にかぶさるように座っている姪を母が揉んでやっていたが、当然代わってもらってやることにしたのだが、手を患部に当ててみたら背骨の曲がってる感じが何か変に思った。
気でも治るかもしれないが、これは指圧の方が早いと思い、指圧で治すことにした。暫くしてから、うつ伏せになってもらい手の平で背骨を軽く矯正し、仕上げにその状態で気を入れて、もう頃はよしと思ったとき、立たせてみたらまだ少し痛みはあるものの治っていた。
この姪にも明朝から朝食抜きをしてもらうように言った。
私にとっては、朝食抜きが腰痛に効くかどうかの調査の意味合いが大きい。
皆さん、ご協力よろしくお願いします。
関連記事