リウマチは?

江龍武

2010年03月22日 20:58

昨日リウマチの方に氣を入れることになった。
以前氣の仲間が集まった時、リウマチは治りにくいという話だったように覚えていたので、どんな感じなんだろうと興味があった。
忘れたのではないと思うんだけれど、リウマチを治そうとするのは昨日が初めてのはずだ。

氣を入れる時間までに、先日癌のことで蓮見ワクチンを調べた時、リウマチにも効くようなことが載っていたように思い、ホームページを調べなおしてみた。
がん以外の病気に対する効果というところに、慢性関節性リウマチとやっぱりあった。

蓮見ワクチンは癌の原因はウイルスによるという考えから開発されたということだし、もしかするとリウマチもウイルスによるんだろうかと考えてるうちに時間が来た。

今調べたばかりの蓮見ワクチンのことを小田原の近くの方だから行くのも容易だろうと教えて差し上げてから、氣を入れてみた。
首のずれや左肩甲骨の周りに重いような痛みは感じたもののこれと言って関節が痛むという感じはなかった。
全体的に陰のようなので血流は悪いのだろう。
というようなことを終わってから説明したら、大体において当たっていたようだ。

しかし、本来の治療対象である、リウマチだからこういう感覚があったとは全然いえない。
これじゃ癌の治療と同じで、訳の分からないものというしかない。

それで昨日からず~っと考えてるのだが、訳の分からない症状はウイルスが原因ということにしたらどうだろうということにした。
ケミカルによることも多分にあるがそれは今時の検査なら簡単に区別できるということにして、心的ストレスもカウンセリングで解決できるなら、ちょっと荒っぽいけど残りはウイルスとして対処する。

ということでリウマチは癌を治すのと同じ方法で、ガン用の食事療法が効果があるかもしれない。
蓮見ワクチンや免疫療法も考えられる。
免疫療法の一つとして氣も推薦するということにしたい。

とにかくウイルスに効く薬は今のところ殆どないということのようだから。

今日のブログも忘れないように自分用ですいません。


関連記事