2009年09月19日
拒食症
カナダでヨガを教えているMSさんから、先日私を紹介してもかまわないかというメールを頂いてOKを出していたのだが、今日の午後その方CDさんから電話があった。
久しぶりの新患、それも経験したことのない病気。
こういうのもなんだけど興味深い思いでこの電話を待っていた。
以前なら電話をもらうなり簡単に説明を受けて、それじゃとにかくやってみましょうという感じで直ぐに始めたものだが、近頃は暫く話すようになっている。
話していたらみぞおちの辺が重いし吐き気もあるような感じを受けた。
拒食症と過食症を交互にされ過食すると嘔吐するということを長年にわたってされてたもんだから噴門辺りの筋肉に負担がかかっていたものと思えた。
胃が小さくなってるということをMSさんから聞いていたので、水分は取れるのか尋ねてみたら水はよく飲むということだった。
それに加えてお茶もコーヒーもすごく飲むということだった。
私は、新谷弘美先生が言ってるように日本茶は飲みすぎると良くないと思ってるし、殆どの日本茶は農薬の問題があるのでできたら減らすようにアドバイスした。
野菜は食べられるのか尋ねたら野菜は好きだということだったので、同じ種類の野菜で緑が強いのは身体に悪いからと硝酸態窒素のことを説明して、色の薄い方を買って食べるようにとも伝えた。
とりあえず思いついたことは伝え、さてそれではと氣を送ることにしたが長年培ったものはさすがにしぶとい。
まあまあという感じになったところで終わり、週一で暫く電話治療を続けてもらうことにした。
さてどうなるでしょう。
久しぶりの新患、それも経験したことのない病気。
こういうのもなんだけど興味深い思いでこの電話を待っていた。
以前なら電話をもらうなり簡単に説明を受けて、それじゃとにかくやってみましょうという感じで直ぐに始めたものだが、近頃は暫く話すようになっている。
話していたらみぞおちの辺が重いし吐き気もあるような感じを受けた。
拒食症と過食症を交互にされ過食すると嘔吐するということを長年にわたってされてたもんだから噴門辺りの筋肉に負担がかかっていたものと思えた。
胃が小さくなってるということをMSさんから聞いていたので、水分は取れるのか尋ねてみたら水はよく飲むということだった。
それに加えてお茶もコーヒーもすごく飲むということだった。
私は、新谷弘美先生が言ってるように日本茶は飲みすぎると良くないと思ってるし、殆どの日本茶は農薬の問題があるのでできたら減らすようにアドバイスした。
野菜は食べられるのか尋ねたら野菜は好きだということだったので、同じ種類の野菜で緑が強いのは身体に悪いからと硝酸態窒素のことを説明して、色の薄い方を買って食べるようにとも伝えた。
とりあえず思いついたことは伝え、さてそれではと氣を送ることにしたが長年培ったものはさすがにしぶとい。
まあまあという感じになったところで終わり、週一で暫く電話治療を続けてもらうことにした。
さてどうなるでしょう。
Posted by江龍武at21:34
Comments(0)
病名