2007年08月21日

コロニックス(腸洗浄)

イギリス人のLさんを次の日も見舞った。こちらは毎日病院に行ってるし部屋も隣なのでちょっと寄ってみた感じだが、喜んで迎えてくれた。
今日は日本茶を3カップも飲んだ。喉の変な感じはほんのちょっとまだあるが、ほとんどなくなった。ありがとう。という嬉しい報告が聞けた。
もう一度してあげようと気を送った。終わった後、Lさんは腸が動いたと言った。気を送ってるときS字結腸次に上行結腸の動きが悪いと思ってたのでそこに気を送ったが、やはり思ったとおりだった。他にもここそこあこというように問題のある箇所を指摘してLさんが納得した。
イギリスに戻ったら、大腸を洗浄すると良いとアドバイスした。最低でも一週間に一度はしたほうが良いと思う。日本ではキットが手に入るので家庭で簡単にできるがイギリスではお医者さんに頼まないと駄目かもしれないと伝えた。
また、今日も寄ってみる予定でいる。
さて、私が、勧めた腸の洗浄のことを書こう。
先日このブログで健康法を試さないといけない羽目になったと書いたのを覚えていてくれる人もいるだろうが、これがそうである。
事の発端はこうである。よく体調不良を訴える姪が勤め先の社長に内視鏡の権威、新谷弘実先生の「病気にならない生き方」を渡された。カフェコロンというのがその本に出てくるのだが、それをインターネットで調べキットを手に入れやり始めた。結果、調子が良くなり肌にも磨きがかかったので、これはいいと言うことになり、今度はおばあちゃんもしたらどうかと勧めてきた。それから妻もすると言い、私にもしろというので試すことになった。新谷先生の本は我々も読んでいたので知らないわけでもなかったが、新しい健康法を近頃は試さないと以前書いたように読んだだけで済ましていた。
詳しい情報は各自インターネットでカフェコロンかコーヒーエネマで検索したら手に入るのでここで説明しないが、誰もが最初大変そうに思って腰が引けるがやってみると2回目ともなると簡単なものだ。
私が試した結果は、一回目は時々やっていた一日断食をしたときのような同じ結果が得られた。2回目は横行結腸の半分ぐらいまで動いた感じで、3回目は上行結腸も動いたように感じた。私の場合普段から大腸の環境には注意しているのでそれ以降試していないが、母は毎日、妻は一日おきにしているようだ。
健康は大腸をきれいに保つのが大事であると思っている。私は注意していると書いたが、具体的に書くと私の場合排泄が一日一回(たまに2回)で、食べてから出るまでが若いときは14時間今は16時間(また近頃14時間にもどってきたが)なので大腸内に動物性たんぱく質が長く滞留しないよう朝食は少なく澱粉質とりんごを少しあと妻が作るジュースそしてコーヒーしか食べない。昼食も動物性タンパクは出来るだけ摂らない。
動物性たんぱく質が長時間大腸内に滞留すると、硫化水素やメタンガスなどの有毒物質が出て血液で運ばれる。その時間を短くするため上から入れるのを制限していたのだが、コロニックスで下から洗浄するならさらに良いのは明白なことだ。
女性の方で肌をきれいにしたいならまず大腸をきれいにすることだとこの方法を自信を持ってお勧めする。便秘ならなおのことだ。大体に、女性は甘いものが好きなので特に近頃は洋菓子だから、腸はしっかり汚れていると思いますよ。
最後に新谷先生の本の中に日本人はお茶を飲みすぎるせいか粘膜が荒れているとある。私も粘膜が敏感なのか日本茶を飲むと粘膜が縮む感じをもつのでそれは言えてると思っている。だからLさんがお茶を3カップも飲んだのは良くないと思うのだが、カテキンの効果が強調されている今日誰もなかなか言っても訊こうとはしない。
これによく似た話でワインについても私は書きたいことがあるが、またそのうちに。


同じカテゴリー(健康法・情報)の記事画像
北海道行き③ 牛の話
松寿仙
同じカテゴリー(健康法・情報)の記事
 石鹸 (2014-02-11 11:02)
 太田胃散 (2013-11-24 16:11)
 豆乳ヨーグルト (2012-04-26 12:26)
 新ヘパリーゼプラス (2011-11-11 14:19)
 ミラクルジュース (2011-02-09 14:27)
 春ウコン (2010-12-03 11:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。