2008年05月21日

初鮎

朝起きて一番にしたのは、昨日から散髪に行くと決めてたので、散髪代替わりに手土産にしようとスナックピーとチマサンチュを収穫することだった。
すこしでも甘いのを届けたいとコーヒーを飲むのは後回しにした。
スナックピーとチマサンチュの葉では散髪代には到底足りないが、いつもタダにしてもらってるので手ぶらでは行きにくい。
暑い夏向けに短い髪型にしてもらい、さあ、帰ろうとしたら、親友のお母さんが高そうな枇杷とサクランボを散髪中に用意してくれていた。
今日も負けた。

家に帰ったら、兄が工務店の親方に琵琶湖の秘密の場所に連れってもらい鮎をいっぱい獲ったからと届けてくれたと妻が言う。
そんなことで、今晩は鮎の塩焼きとてんぷらがテーブルに並んだ。
琵琶湖の鮎なので鮎特有の香りは薄いが砂を噛んでいないので丸ごと食べられ、内臓のほろ苦さが酒を呼ぶ。
ビールで終わるつもりだったが、今日もつい焼酎を追加してしまった。


タグ :散髪

同じカテゴリー(生活)の記事画像
シクラメンに再挑戦
サギの巣
梅干し2009年
観賞用のトマト?
免許の更新
咲いた!!!
同じカテゴリー(生活)の記事
 仕事始め (2014-01-06 21:14)
  (2012-04-22 15:37)
 記録 その後 (2012-03-30 14:01)
 記録 (2012-03-13 15:59)
 復食失敗 (2011-10-23 14:59)
 また腰痛 (2011-10-18 18:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。