2008年06月15日
野生のアスパラガス
昨日は私達夫婦の結婚記念日。
27回目になる。
昨年も行ったフランス料理店に今年も予約を入れていた。
白ワインをまずグラスで頼んで、その後は赤ワインをボトルで頼んだ。
一品目の料理に添えられていた緑色のツクシのようなのは、見るのも初めてだったので何か尋ねたら、野性のアスパラガスでフランスからの空輸品だということだった。
今調べてみたらアスパラソバージュというものらしい。
アスパラガスと同じユリ科らしいが属が違うということだ。
種から育てて食べられるまでに4年もかかるらしい。
植えてみたいが、種か株を手に入れることは難しそうだ。
料理は美味しかったしワインも久しぶりに飲んで楽しんだが、満腹感はあるのだがなぜか満足感がなかった。
それで、帰り道にあるうどん屋によって、そこの土手焼きでビールを飲むことにした。
お腹はふくれてるのでたった生ビール中を一杯だけだったが、それでやっと満足し帰宅した。
醤油味?それとも、アルコールが足りなかっただけ?
27回目になる。
昨年も行ったフランス料理店に今年も予約を入れていた。
白ワインをまずグラスで頼んで、その後は赤ワインをボトルで頼んだ。
一品目の料理に添えられていた緑色のツクシのようなのは、見るのも初めてだったので何か尋ねたら、野性のアスパラガスでフランスからの空輸品だということだった。
今調べてみたらアスパラソバージュというものらしい。
アスパラガスと同じユリ科らしいが属が違うということだ。
種から育てて食べられるまでに4年もかかるらしい。
植えてみたいが、種か株を手に入れることは難しそうだ。
料理は美味しかったしワインも久しぶりに飲んで楽しんだが、満腹感はあるのだがなぜか満足感がなかった。
それで、帰り道にあるうどん屋によって、そこの土手焼きでビールを飲むことにした。
お腹はふくれてるのでたった生ビール中を一杯だけだったが、それでやっと満足し帰宅した。
醤油味?それとも、アルコールが足りなかっただけ?
Posted by江龍武at20:45
Comments(2)
生活
この記事へのコメント
ご結婚記念日おめでとうございます♪
ブログから伝わってくる江龍さんご夫婦のイメージは
とても自然体で仲良いいんだな~♪
です^^
ブログから伝わってくる江龍さんご夫婦のイメージは
とても自然体で仲良いいんだな~♪
です^^
Posted by *美~湖* at 2008年06月16日 14:07
*美~湖*さんへ
ありがとうございます。
ここまでくるのに苦節27年・・というのは嘘ですけど、何か書くと自然体が壊れるようなので、いつかお出会いしたときに、ご判断下さい。
ありがとうございます。
ここまでくるのに苦節27年・・というのは嘘ですけど、何か書くと自然体が壊れるようなので、いつかお出会いしたときに、ご判断下さい。
Posted by 江龍武
at 2008年06月16日 21:21
