2008年07月14日

朝Gさんの娘さんからメールが入った。
報告と件名にあったので、良いことだったらいいのにと思いながら読みだしたら、良い方だった。
ほっ!
放射線治療を受けられてから便秘になられ、下剤を処方しても効かず、浣腸は容態を悪くするとかで使わずで、三週間にもなってたらしい。
それが今朝開通したということだ。
ご本人ご家族皆さんが驚いておられるらしい。
こちらは、便秘とは知らされてなかったのでそうだったんだと思ったが、続けて体の浄化がこれで始まると思った。
明日行く予定だが、どんな反応が返ってくるだろう。
興味深い。

一昨日ズッキーニを受粉していたらミンミンゼミの幼虫が太い葉柄にしっかりつかまってるのが目についた。
昨日から鳴きだした。
ヒグラシも同じく鳴き始めた。
暑さがそのおかげでさらに暑く感じる。
今日は、桃の木にネットをかけて実をカラスに取られないようにしてあるが、その中にアブラゼミを見つけた。
蝉は7年間地中にいるという話だが、生まれるなりネットの中とは運の悪い。
隙間から自力で出るだろうと今日のところはそのままにしておいた。
明日もいたら逃がしてやろう。

梅雨明け宣言はまだないが、今日は真夏そのものでした。
すでに蝉の声が耳についてうるさく感じてます。


タグ :結果

同じカテゴリー(生活)の記事画像
シクラメンに再挑戦
サギの巣
梅干し2009年
観賞用のトマト?
免許の更新
咲いた!!!
同じカテゴリー(生活)の記事
 仕事始め (2014-01-06 21:14)
  (2012-04-22 15:37)
 記録 その後 (2012-03-30 14:01)
 記録 (2012-03-13 15:59)
 復食失敗 (2011-10-23 14:59)
 また腰痛 (2011-10-18 18:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。