2008年10月26日

北海道行き初日

22日中部国際空港セントレアから11時10分女満別行きに乗るのだが、約2時間ほどで着けるのは分かっているが空港で食事もあるし途中渋滞しても困るということで、5時半ごろ出発した。
土山ICから新名神に乗った。
新名神→亀山JCT→東名阪→四日市JCT→伊勢湾岸道を大府(おおぶ)ICで降りて二つ目の信号(上入道)を右折して知多半島道路に乗り、半田中央JCTで知多横断道路に乗ったらセントレアに着く。
往路は伊勢湾岸道に入る頃から飛行機の図柄の表示が現れるので上入道の信号さえ間違わなかったら簡単に行ける。
帰路は注意がいる。
伊勢湾岸道に乗るのに知多半島道路の大府西ICで降りる。上入道で左折して大府ICで伊勢湾岸道に乗る。
あとは逆コースで道路標示に従っていれば無事帰ってこられる。

セントレアに着いたのは7時半ごろで空港内の店も閉まっているところが多かった。
まずは腹ごしらえと開いている店に入ったが、ここからすでに田舎者のおっさんの旅行。
若いときはびっくりしたが、自分もそういうことをするようになった。
席について注文したのは、兄の朝食用のサンドイッチはいいとして普段私は朝食べないからとサンドイッチはやめてソーセージの盛り合わせとスパイシーフライドポテトを二人用に選んだ。
なにか変でしょう。
そうなんです。
生ビールをそれからそれぞれ二杯飲みました。
女満別(めまんべつ)空港の到着予定時間は昼の1時過ぎだったからそれから運転するのにアルコールを十分処理できるよう早く家を出発していたという確信犯でした。

飲んだビールはキリンのハートランド。
二杯目頼んだ時ウエイトレスの方が「美味しいですか?」と尋ねる。
朝から飲んでいるからよっぽど好きと思われたのだろう。
昨日からビールについてばっかりだが、キリンの一番しぼりは飲むものの少し私の好みではない。
最初口に含んだ時なにか粘膜にぬるっとまといつくような感覚がある。
その点、このハートランドは少し物足りないような感じもあるが爽やかな飲み心地だったのでよかった。

飛行機に乗るのは2年前に乗ったきりで、いろんな進歩に驚いた。
搭乗口で搭乗券の二次元バーコードをかざして搭乗確認をするようになってたのや、マイレッジもそのバーコードで処理できた。

女満別からはレンタカーで標津(しべつ)に向かうのだが、毎回兄は阿寒湖の美鈴(みすず)で木彫りを買うことにしている。
着いた日しか時間がないのでまず阿寒湖に向かった。
途中目指したレストランは閉まってたし、5時ごろ標津に着いたら夕食だから昼抜きになった。

北海道行き初日阿寒湖はこの時期観光客も少なく寒々しかった。
美鈴では兄は毎年行ってるからお得意さんで、店の奥さんが顔を見るなり、「今年はこられないのかと思ってました。電話するのも変だし・・・」といったような調子だった。
兄が集めている小笠原み蔵氏の木彫り がここにはある。

北海道行き初日お気に入りを買ったらもう阿寒湖には用がない。
北海道の暗くなるのは今の時期早い。
標津に着いたのは5時ごろだったが、もう真っ暗になっていた。
宿はホテル川端と決まっている。
いつもはそこで夕食をとってからまたさらに外で食べたり飲んだりしていたが、だんだん歳をとってくるにつれそれもつらくなる。
ということで、兄が予約を入れておいてくれたホテルの隣にある「寿し処はんさく」に直行して食事となった。

(つづく)



同じカテゴリー(生活)の記事画像
シクラメンに再挑戦
サギの巣
梅干し2009年
観賞用のトマト?
免許の更新
咲いた!!!
同じカテゴリー(生活)の記事
 仕事始め (2014-01-06 21:14)
  (2012-04-22 15:37)
 記録 その後 (2012-03-30 14:01)
 記録 (2012-03-13 15:59)
 復食失敗 (2011-10-23 14:59)
 また腰痛 (2011-10-18 18:51)


この記事へのコメント
セントレア2時間で行けるんですねっ
夏の北海道・・・関空から行ったのですが、北海道への飛行機より関空までの道のりが長くて疲れてしまいました(ーー;)
次はセントレアから行きます♪

キルケニーのビールおいしそうです!!
クリーミーな泡。
苦労して手に入れられた経緯からしてもすごくおいしいんだろうなぁ。
冷える・・・かもですがノドがゴクン。

ヤマモモ酒もありがとうございました。
明日ダンナさんもお休みなので、ふたりでいただきます。
楽しみです♪♪
Posted by mi* at 2008年10月27日 10:05
>mi*さん

女満別に行く便の都合でセントレアを使ってますが、関空は橋の通行代とか駐車代が高いのでセントレアがお得です。

ビールの味は好みですが、妻も大のお気に入りです。

山桃ワインまた感想聞かせてください。
Posted by 江龍武 at 2008年10月27日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。