2007年11月19日
パーキンソン病
午前中、姪から電話があり子供が目の横を打ったので診て欲しいと頼まれた。一歳半足らずの男の子で動きが激しくごつんごつんやってるらしい。まもなくしてやって来たので見たら、まぶたが腫れていた。それで、気をかけたらそこは直ぐに腫れが引き出したが、そこより問題と思ったのは背骨だった。他にどこか打たなかったか訊いたら、数日前におでこを今でも少し黄みがかってるぐらいきつく打ってたんこぶを作ってたらしいことが分かった。そのときの衝撃が背骨にまで影響を及ぼしていたとしか思えなかった。診てやれてよかった。
そんなことをしていたら午後になり、予約を入れてもらっているパーキンソン氏病の方Yさんが二時に来られた。
先日、最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学でパーキンソン病を取り上げていた。その中で前駆症状として、便秘と寝言、を指摘していたが、Yさんに確かめようとしたが寝言が思い出せなかった。しかし、便秘はやはりあったらしい。
パーキンソン病はカナダで親しくしていたおじさんがなったので、1,2度気をかけたことがあるが、治せなかった。
そんな経験があるから、気がパーキンソン病に効くかどうかは分からないが、やってみましょうと始めた。
背骨に沿って他の箇所より冷たい線を感じたし、頭の右に偏頭痛の感じをもったが、これといってここを治せばよいという箇所は分からなかった。
予想していたことだが、一朝一夕で治るというものではないようだ。
それで、一週間に一度電話治療することを提案した。
気を入れると、病気になってから今までの期間の三分の一ほど治るのにかかるというのが平均的な治り方だと経験から思っている。
Yさんは5年前からなんとなくおかしいと思い出したそうだから、治るとしても最低一年はかかるだろうと説明し、長いお付き合いをお願いした。
妻と同い年なのでなんとかして治してあげたいものだ。
夕方、もう一人の姪の赤ちゃんを診に行った。
3週間ほどにしかならない赤ちゃんだが首のところが腫れているとかで3日前小児科にかかっていた。それで、一昨日から診ているのだが、お医者さんは筋断裂の可能性とか怖いことをいい、とりあえず分からないので専門医を紹介するということで予約が取れるのを待っているらしい。
気を送ってみると初日は陽気を出してたので、これは何か細菌による炎症があってリンパ節が腫れたのだろうというのが私の診立てで、昨日は陰気を感じ気をどんどん吸い込むので2,3日で治るだろうと予想した。今日は、もう気をあまり吸わないので大丈夫だろうと言ってきた。腫れも少し軟らかくなったと姪が言っていた。腫れがなくなるにはそれでも一日二日かかるだろうが、問題ないと思っている。
子供には将来があるのでしっかり診て、問題ないようにするよう努めている。
今晩は電話治療もある。
久しぶりに治療に明け暮れる一日になった。
そんなことをしていたら午後になり、予約を入れてもらっているパーキンソン氏病の方Yさんが二時に来られた。
先日、最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学でパーキンソン病を取り上げていた。その中で前駆症状として、便秘と寝言、を指摘していたが、Yさんに確かめようとしたが寝言が思い出せなかった。しかし、便秘はやはりあったらしい。
パーキンソン病はカナダで親しくしていたおじさんがなったので、1,2度気をかけたことがあるが、治せなかった。
そんな経験があるから、気がパーキンソン病に効くかどうかは分からないが、やってみましょうと始めた。
背骨に沿って他の箇所より冷たい線を感じたし、頭の右に偏頭痛の感じをもったが、これといってここを治せばよいという箇所は分からなかった。
予想していたことだが、一朝一夕で治るというものではないようだ。
それで、一週間に一度電話治療することを提案した。
気を入れると、病気になってから今までの期間の三分の一ほど治るのにかかるというのが平均的な治り方だと経験から思っている。
Yさんは5年前からなんとなくおかしいと思い出したそうだから、治るとしても最低一年はかかるだろうと説明し、長いお付き合いをお願いした。
妻と同い年なのでなんとかして治してあげたいものだ。
夕方、もう一人の姪の赤ちゃんを診に行った。
3週間ほどにしかならない赤ちゃんだが首のところが腫れているとかで3日前小児科にかかっていた。それで、一昨日から診ているのだが、お医者さんは筋断裂の可能性とか怖いことをいい、とりあえず分からないので専門医を紹介するということで予約が取れるのを待っているらしい。
気を送ってみると初日は陽気を出してたので、これは何か細菌による炎症があってリンパ節が腫れたのだろうというのが私の診立てで、昨日は陰気を感じ気をどんどん吸い込むので2,3日で治るだろうと予想した。今日は、もう気をあまり吸わないので大丈夫だろうと言ってきた。腫れも少し軟らかくなったと姪が言っていた。腫れがなくなるにはそれでも一日二日かかるだろうが、問題ないと思っている。
子供には将来があるのでしっかり診て、問題ないようにするよう努めている。
今晩は電話治療もある。
久しぶりに治療に明け暮れる一日になった。
Posted by江龍武at19:06
Comments(0)
治療