2008年08月20日

皮膚疾患

妹のお義母さんは昨日から持ち直したとかで、私の氣が効いたのかもしれないと思いたくなるがどうだか・・・。
そんなことより礼服をクリーニングに出せる時間はありそうなのでよかった。
MKさんの葬儀も昨日無事終わり、家族の人はまだ大変だろうが、私にはまたいつもの日常が戻ってきた。
午前中は秋野菜の種蒔。
ミズナ、ミブナ、高菜、チマサンチュ、ローマンレタスをとりあえず蒔いた。
種は去年か一昨年のを使うので早めに蒔いてみている。
種蒔が終わったら畑に行ってモロッコとササゲの畝から支柱を片付けきれいにした。
油粕と有機石灰を撒いて近い内に耕運機をかけるまでした。

お昼になって妻が従兄弟の嫁さんCちゃんと外出から戻ってきた。
16日の施餓鬼の日にCちゃんの娘Mちゃんにお寺で出会ったのだが、アレルギーのようなほっぺただったので「治るかどうか分からないけどやってみようか?」と氣を入れておいた。
今日そのことでCちゃんから報告があった。
Cちゃんによると気のせいか分からないけどましみたいということだった。
それに何より明るくなったらしい。
妻の甥T君にもお正月にアレルギーが顔に出てたので治療したのだが、8月5日に出会った時すっかり治ったと言っていた。
T君が治ったからMちゃんにも試してみたのだが、その原因にもよるがアレルギー性皮膚炎も治らないことはないと言えそうだ。
先日18日にもヒーラー仲間のなべさんが皮膚疾患で困ってるので試したが、どうしているだろう。
好転反応で苦しんでいるんだったら申し訳ないと思っている。
そのとき面白い感覚があった。
なべさんは子供の時から霊感があったということだったが、額の第三の目のところに氣を通した時、ぽっかりそこが開いてる感覚に襲われた。
その穴から先は宇宙と形容すべき世界が広がっていたように感じた。
暫くその感覚に感銘していたが、なべさんの身体を診ていることを思い出ししぶしぶそこから離れることにしたら白い幕がハイお仕舞いという感じで穴を塞いでしまった。
なべさんの身体のことは放っておいてその世界で遊ぶべきだったかと今でも後悔している(笑)



同じカテゴリー(治療)の記事画像
私へのお年玉
犬の口臭は
治療中のオーラ
脳震盪
同じカテゴリー(治療)の記事
 不整脈治療の結果 (2010-08-22 22:48)
 癌の治療では・・・ (2010-08-04 21:07)
 治療の副産物 (2010-07-28 13:47)
 風邪治療 (2010-03-26 14:09)
 遂に遂に遂に (2010-03-10 19:25)
 腫瘍が無くなる (2010-03-04 22:03)


この記事へのコメント
気は 皮膚疾患にもきくんですかぁ~
すごいなぁ(^^)

一番興味深々だったのは
なべさんの額の宇宙!
そんな場所に存在する 宇宙
そんなふうに感じることができるのもすごい!
どんな世界なんやろぉ~
私も感じて見てみたいですぅ!!!
Posted by iku★koiku★ko at 2008年08月20日 20:43
iku★ko さん

皮膚疾患に軟膏を塗って治す感覚ではなく、内臓胃腸、循環器系を治すことで治るようです。
やはり綺麗な肌は内側からですね(^^)

なべさんの宇宙はたまたま感じただけで普段はこういうことはありません。
不思議でした。

パン教室で忙しいのにコメントありがとうございました。
●山駅で待ってるのもストーカーみたいだし上達を待つことにします。
しっかり技術を物にしてきてくださいね!!
Posted by 江龍武 at 2008年08月20日 21:36
先日はどうも、助かりました。
すっかり眠くなりました。
してもらっている時、眉間がムズムズしてたのは、
そういうことだったんですね。

好転反応はないですよ♪
しかし、まだ、みたいです。
内臓の洗浄をやってみたんですが、
期待程速攻性はなかったようです。
もう少し待つべきか、
もう一度か。


宇宙としっかりつながってると、よく言われます。
地に足が着いていないとも。
いつでも、また、感じてみてくださいね。
しかし、随分楽になりました。
気持ちも楽になりました。
感謝の次第です。ありがとうございました。

iku★koさん
今度、宇宙の気をおくりましょうか?
一度感じてみてください!
Posted by なべ at 2008年08月21日 02:23
なべさんへ

こちらこそ、額のところはそういう風に開発するのかと参考になりました。
あの宇宙の感覚は鮮烈でした。
早く身体も心も地に足がつくといいですね。(ん?いいんかいな?)
Posted by 江龍武 at 2008年08月21日 17:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。