2007年10月10日

偶像崇拝の弊害

先日クリスマスカードのことを書いた時、物質に気が入ることが分かったと書いたがそれから偶像崇拝について思いが至ったので書いておきたい。
多くの宗教の始祖が偶像崇拝を勧めていない。どちらかと言うと禁じている。それは一体どうしてだろうと自然に考えは向かう。
そのことに思いを馳せる人は少ないだろう。仏教には仏像があり、キリスト教には処刑された状態のキリストの姿かマリア様があるのが当たり前のようになっている。殆どの日本人の家には仏壇があり神道の家には御社が飾られている。そしてそれに手を合わせるのが大事なことのようになっている。
私は、手を合わせるという行為自身が大事だと思うし、先祖のことを思い出すのに対象が何かあるとやりやすいのでそれはそれなりに意味があるし否定するものでは決してない。
ただ、一般的に困った時の神頼みで、偶像に向かって窮状を訴え、助けを求める姿勢が危ないと思っている。
気には陽気と陰気があることは何度も書いているが、そのような助けを求める心からは陰気が放出されていると思って間違いない。心もネガティブだし身体も不調の方が拝むことが多いからさらにその傾向は顕著だ。
その拝んでいる対象は木であったり金物であったりするがただの物質から出来ている。そして物質に入る気の量というのは限定されているに違いないというのが私の見解だ。気の入ったテープ作りを何度もしたのでそれは手応えから感じている。
気というのは人間なら強弱や質の差はあれ、誰でも出せるし出してるものだ。だから、まっさらの物質の前でそれに向かって願い事のため拝めば、それも助けてくれと必死ですれば、その陰気は拝んでいる物質に吸収され暫くは役に立ってくれるはずだ。
ここに落とし穴がある。
いつも陰気を入れ続けていると、やがて物質は陰気で満たされ吸収できなくなった時、拝んだところに返してくる状態になる。そうなると誰が拝んでも、陽気を送っても、陰気が戻ってくることになり拝んだことが仇となる。陰気は不幸を呼ぶので人生は転落、家は没落となる可能性が高い。
偶像や仏壇に向かって、果ては神社仏閣および教会では、陰気を送るような心がけや身体の悪いところを治して欲しいというような願い事の体調では拝まないことだ。それが無理なら近づかないことだ。そういう場所で拝むとするなら神に感謝することが一番いいだろう。他には新しい道に向かって何かするとしたら頑張りますので見ていてください。というようなのはかまわないと思う。(パワースポットにあるのは別だろうと思うが、これは一般論として書いている。)
神に何かを頼むのが間違っていると言っているのではない。キリストも求めよさらば与えられんとおっしゃっている。辛い時、悲しい時、お金がない時、物を失った時などなど何でもいい。困ったときは目をつぶり虚空に向かって祈ればいい。布団の中でもかまわない。神に祈る時、静かな心、感謝する心があれば良いように思う。魂の進化の度合いによって願いが叶えられる時間に差はあるようだが、確かに願いは叶う。
古い家の仏壇はそういう意味でほとんど陰気に満たされている。
私の実家、妹の嫁いだ家、および治療してそんな話になった人の家のお仏壇には、そのように考えてから気を入れて中和した。実家と妹の家のはしっかり陰気が溜まっていた。このように中和して最初の状態になっていれば誰かが誤った拝み方をしても暫くは災いが来ることはないと信じている。
そんなことをしたら、霊はどうなるのだろうと思う心優しい人には、陰気と感じる霊は昇天すると思うし、仏壇に住めなくなって霊が困ってると思うなら、カナダの私の家は仏壇も何もないのに幽霊が居たと言っておこう。
(また長文になってすいません。)


同じカテゴリー(思いつき)の記事画像
ウリハムシで思う
梅干
同じカテゴリー(思いつき)の記事
 手足の相関関係 (2010-05-19 22:39)
 原因? (2009-11-13 22:58)
 草引きの腰痛 (2009-09-22 21:22)
 ウリハムシで思う (2009-06-10 14:14)
 シクラメンの植え替え (2009-03-22 21:47)
 治療の頻度 (2008-10-01 20:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。